• HOME
  • 記事
  • コラム
  • 【タイヤ選び】自分に合ったタイヤって何?ブリヂストンに聞いたタイヤ選びのコツはココ!
PR

【タイヤ選び】自分に合ったタイヤって何?ブリヂストンに聞いたタイヤ選びのコツはココ!

ライダーにとって一度は経験するであろうタイヤ選び。

しかし数あるバイク用タイヤの中で自分にあったタイヤをどう選べばいいんだろう…。

そこで、今回はバイク用品店「2りんかん」でタイヤメーカーブリヂストンに取材し、ライダーにとってベストなタイヤの選び方を教えてもらいます!

タイヤ選びは超重要!


そもそも正しいタイヤを選びはバイクライフの楽しさに直結すると言えるほど実は重要な部分。

バイクの基本は「走る・止まる・曲がる」ですが、自分に合ったタイヤを履くことで「安心・安全に・楽しく」乗れるようになります。
バイクを自分の思い通りに操れた時、更に上のレベルで楽しいバイクライフが見えてくるものです。

また、初心者ほどちゃんとしたタイヤ選びを行う必要があるとのこと。

経験が少ないからこそ自分に合ったタイヤなんてわかりにくいですが、性能が低い適当なタイヤを履いているとバイク本来の性能が発揮できないので、運転のスキルも上達していかないんです。

バイク本来が持つ性能を体で理解できるようになれば、操縦の幅が広がりバイクの気持ちいい走り方を知りやすくなるので最初から高いレベルでバイクに乗れるようになります。

どのタイミングで変える?


では、タイヤ交換はどんなタイミングに行うべきなのでしょうか。
わかりやすいのは、目に見える劣化を確認した時です。

摩耗による劣化の場合、タイヤ溝の中にあるスリップサインが目印となります。
新品の状態では溝の奥に隠れていますがこの突起がタイヤ表面に出てくるくらい摩耗すると「今すぐ交換だ!」というサイン。

※参考画像:サイドウォールのひび割れ
また、保管状況によってはゴムが硬化したり、タイヤのサイドウォールにひび割れができたりします。

この状況で放置していると、ヒビがどんどん大きくなり、空気の抜けが早くなったり、最悪はバーストしたり、予期せぬ事態が起こりやすくなってしまうので注意が必要です。

ヒビ割れが見つかったときはお店で点検を受けるようにしてください。

自分に合ったタイヤの選び方


では自分に合ったタイヤを見つけるにはどうすれば良いのか、ポイントは「タイヤジャンル・年間走行距離・価格帯(クラス)」の3つです。

まずはタイヤジャンルの説明から。
バイク用のタイヤは、主にツーリング、スポーツ、ハイグリップというジャンルに分かれています。

今回はブリヂストンのタイヤを例に、それぞれどういう特徴があるのか解説していきます。

3つのタイヤジャンル


まず、ツーリングタイヤは快適な乗り心地を追求した安定性志向なキャラが特徴です。

ある程度のグリップ力を確保しながら、直線やウェット路面でも抜群の安心感を感じさせてくれます。

T31は乗り方次第で10,000km以上の走行が可能なロングライフタイプなので、文字通りツーリング派にはピッタリのタイヤです。
T31の詳しい情報はこちら!

そして、ハイグリップタイヤRS10はクイックなハンドリングやグリップに振り切ったキャラクター。

グリップだけで言えば最強の部類なのでワインディングやサーキットなどで思い切った走り込みができる一方、フルウェット路面には弱いという特性もあります。

またライフ性能は3つの中で一番短命なので、移動がメインのツーリングライダーには不向きです。
RS10の詳しい情報はこちら!

そして、ツーリング、ハイグリップの間に位置するのがスポーツタイヤ。
ツーリングから走行会まで一台で色々楽しみたいライダーにはオススメのタイヤです。

グリップ力もある程度強く、ウェット路面も考慮されています。
またロングライフ性も確保されているので、比較的オールマイティなタイヤとなっています。
S22の詳しい情報はこちら!

いずれにしてもバイクのジャンルと同様に、全てに秀でたタイヤは存在しないのが実情です。

どれかに特化したものはどれかを捨てることになるので、自分がバイクで一番楽しみたいポイントを意識してタイヤを選ぶのが重要になってきます。

年間走行距離


タイヤは走れば徐々に減っていくものなので、ここで重要なのがタイヤのライフ性能。
タイヤによって同じ距離でも摩耗するスピードが変わるんです。

自分が走る年間走行距離とタイヤのライフは合致しているのかも重要になってきます。

価格帯とランク


ブリヂストンの調査によれば週末ちょっとしか乗らないライダーの場合、年間走行距離は3000km程度というケースが多いんです。

例えば安価なツーリングタイヤでライフが15,000kmのタイヤを週末しか乗らないライダーが履いた場合、タイヤは5年もつ計算になります。
しかし、実際タイヤは5年も使うと上で説明したひび割れのような劣化が進むので5年は使えません

だったらもう少しお金を出してもっとクラスが上のタイヤ、もしくは価格帯は変えずスポーツタイヤの方がその人のバイクライフは、より安全で楽しいものとなるでしょう。

ブリヂストンがランクを決めているのは価格帯だけで判断するのではなく、タイヤのタイプとランクも合わせて選びやすくするため。

価格だけで選ぶのではなく、自分のバイクライフにあったタイヤを選びましょう!

高いには理由がある


今回紹介したブリヂストンタイヤは正直安くはありません。
しかし、それなりの値段にはそれなりの理由があるもの。

まずブリヂストンのバイク用ラジアルタイヤは全て国内生産品質には絶対の自信があるタイヤメーカーなんです。

ブリヂストンは近年発売したスポーツ、ツーリング、アドベンチャージャンルのタイヤにメーカー希望小売価格を設定しています。

これは作って終わり、ではなくブリヂストンのタイヤを履いたその先のバイクライフまで考えて、普通以上のテストや品質管理を徹底しているため。

テストでは極端に空気圧を低く、高くして耐えられるのかどうか、検査でも機械のチェックと資格を持った検査員の触診、配送はタイヤにストレスがかからないよう考えてトラック配送など、確かにプレミアムタイヤと言えるほど徹底した品質管理

安全性、品質、性能に見合った価値がこの価格なんです。

まとめ

タイヤ選びって掘れば掘るほど深いんです…。
しかし一度自分に合ったタイヤに出会うとバイクライフの楽しさは何倍にも膨れ上がります。
更に自分に合ったタイヤのキャラがわかるともっといいタイヤを履いた時の感動も体で感じます。

所詮ゴムだから安いやつでいいべ!」というタイヤ選びは確実に損してるでしょう…。

しかし、それでもタイヤ選びがわからない方のためにバイク用品店があるんです。

次回も引き続き2りんかんに取材し、バイク用品店でタイヤ交換を行うメリットを紹介します!

次回記事:【タイヤ交換】プロにお願いするとここがすごい!バイク専門店で行うタイヤ交換のメリットをご紹介

今回取材したお店

座間2りんかん


営業時間:平日10:00〜20:00、土日祝日10:00〜19:30
電話番号:046-252-2271

〒228-0004 神奈川県座間市 東原3-3-5

この記事をかいた人

MotoBeアイコン

関連記事一覧