• HOME
  • 記事
  • ニュース
  • 【期待】カワサキからもうすぐ来る?Ninja125・Z125は今のトレンドをバッチリ抑えた待望125!

【期待】カワサキからもうすぐ来る?Ninja125・Z125は今のトレンドをバッチリ抑えた待望125!

125クラスの人気は留まるところを知らず、ついにはヨーロッパ圏でも注目が集まってきました。

日本国内でも徐々に125のラインナップが増えてきましたが、今後も更に増えていく予感!

今回は昨年のEICMAで話題を呼んだNinja125・Z125をご紹介します!

250と同クラスの大きさ


こちらが噂のNinja125。
想像以上にガチなフルカウルスタイルです。

しかし、よく見ると見覚えあるような…。

そう、以前日本でも発売されていた「Ninja250SL」にそっくりなんです。

というか細かいところを除けば見た目はほぼ同じと言っていいでしょう。
エンジンはもちろん125になっていますが、カウルやホイールなどのデザインはまんま一緒でした。

SLは普通の250に比べると小さい、というより割と縦にスリムな作りでした。
Ninja125も同じサイズ感です。

今の国内125ラインナップを見ても意外にこのフルサイズ車格は少ないんです。

大排気量クラスと並べても見劣りしないサイズ感とかっこよさ!

125=ちょっと小さくてちょっと安っぽい、みたいなイメージはどこにもありませんでした。

なんで海外で今125人気が?


実は数年前まで125が絶えず人気だったのはアジア圏がメインの話
バイクの世界ってアジア、ヨーロッパ、アメリカでそれぞれちょっと違うんです。

原因はそれぞれの免許制度。

日本の125は16歳以上で小型二輪免許を取るか普通二輪免許を取れば乗れちゃう排気量ですが、ヨーロッパでは18歳になるまでは125以下しか乗れません。

これだけ聞くと日本とほぼ同じじゃねーか、と思いますがヨーロッパは規模も違うし、若い人達が注目し始めているんです。

アメリカではイマイチ人気は薄いようですが、アジア、ヨーロッパの若い層に需要があるなら!と、このタイミングで様々なメーカーから125が投入され始めました。
Ninja・Z125も全く同じノリで、EICMAでも若い人たちをアツくさせてました。

ネイキッドスタイルのZも!


Ninjaだけでなく、ネイキッドスタイルのZ125も同時に公開されました。
こちらも以前あった「Z250SL」とほぼ同じ。

ネイキッドにしてはキツめの攻めポジション、というところも変わってませんでした。

Ninjaはフルカウルなのであんまりわかりませんが、Zはフレームむき出しというのもかっこいいところ。

テール周りの鋭く尖った雰囲気がスポーツテイストを引き立たせています。

まとめ

Ninja125・Z125共に日本での発売などは発表されていません
しかし、この勢いならいつ日本に来てもおかしくないはず!

詳しい人達の間では詳細なスペックまで広まっています。
もしかするとヤマハのYZF-R125のように海外でしか販売されない可能性もありますが、今の日本での125人気を見れば相当なことがない限り発売を期待できるでしょう。

今後の情報に要注目です!
※使用している画像はEICMA2018で撮影したものであり、日本仕様では細部が変わる場合もあります。

この記事をかいた人

佐藤 快アイコン

28歳MotoBe編集長。愛車はRA125、SR400、MHR、NSR250R(MC21)※組立中など大の旧車、2スト好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。 関連記事:【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(編集長)

関連記事一覧