• HOME
  • 記事
  • レポート
  • 【使い勝手】ヤマハYB125SPはスクーター並みに気軽に乗れて街乗りが5倍楽しくなる激安125だった!

【使い勝手】ヤマハYB125SPはスクーター並みに気軽に乗れて街乗りが5倍楽しくなる激安125だった!

前回記事:125ccのSR?ヤマハYB125SPは新車でも10万クラスで買える、財布にも見た目的にも可愛い相棒だった

海外ヤマハから発売されている激安125の一台、YB125SP。
前回はスタイリングを細かく紹介しましたが、今回は実際に使ってみる編。

ただ安いだけじゃない、アジア特有の魅力があるバイクです!

ただの移動が楽しくなる


YB125SPは大型バイクのような大きな道をゆったり流す、というより細い道をキビキビ走るのが楽しいバイク。

入り組んだ下町なんかをバイクで走りながら探検する街ツーリングにはぴったりな性格です。

それこそスクーターのように下駄バイクとしても活躍してくれます。

しかし、楽さ、便利さだけで言ったらスクーターに負けてしまいます。
シート下のメットインスペースもないし、スクーターよりは遅いし、「足」として徹底的に考えれているスクーターには敵いません

ただ、YBにはスクーターに無い魅力があるんです。
見た目はもちろん、MTバイクとしての「操る楽しさ」もあれば、普通の道でもスクーター以上に楽しさを見出せるのがYB

効率だけを求めるのではなく、ただの移動でも楽しさを求める方におすすめします。

押して歩ける軽さ


街を走っていると駅周辺などは一方通行になっている場所も。
バイクならエンジンを切って押して歩けば歩行者扱いなのでその点便利ですが、押して歩ける軽さも重要。

YBはコンパクトな車体なので押して歩いても全然疲れないんです。
車重が軽い、というよりは重心の問題でしょう。

流石に2km押せと言われたら普通にキツイですが、街で歩きながら散策する場合でもそこまでの負担を感じませんでした。

旧車テイストな乗り味


ちょっと元気にコーナーでバイクを倒して走ると現代のバイクとは乗り味が全然違います。
「あれ、これ旧車?」と勘違いするくらい、一昔前のハンドリングなんです。

ハンドリング、というと難しいですが、わかりやすく言うと現代の太い幅広タイヤで安定感がある乗り味に対し、YBは細いタイヤで一気に倒し込めるバイク。

もちろんタイヤの細さだけがその味を引き出している原因ではありませんが、安定感がないからこそバイクを左右に振り回せる感じは80年代とかの小排気旧車によく似た味付け

直進してる時はある程度安定感がありますが、キビキビ走ったときの「乗ってる感」は現代のバイクと比べるとかなり独特でした。

アジアを感じる乗りやすさ


日本ではバイクと言うと趣味の乗り物という認識が一般的ですが、タイやインドネシアなど、アジア全体で見るとバイクは生活の足としても機能しています。

YBはそんな海外の足として使う人達からも人気が高いバイク。
荷物を沢山乗っけてタンデムで荒れた路面を走る、という僕らからしたら過酷な状況でも普通に走っているバイクなんです。

今回タンデムでも走りましたが、足付きが格段に良いので自分より重い人や荷物が乗っていたとしても全然足で支えられます。

そのかわりエンジンを結構回さないと走りませんが、それはどの125も似たようなもの。(特にMT)

日本の125もよく考えられて作られていますが、YBはちょっと別方向から考えて作られているバイクでした。

まとめ

YB125SPは新車で139,000円(税込み)で買える安さも魅力。
バイク乗り始めの方でも楽しんで乗れるし、ベテランのセカンドバイクとしても相当面白いんじゃないでしょうか。

個人的にはセカンドバイクとして街ツーリングしたり、カスタムしたり、峠を走っても楽しめそうだと思います。

日本ではSOXが代理店として販売しているので気になった方はチェックしてみてください!
YB125SPの詳しい情報はこちら!

この記事をかいた人

佐藤 快アイコン

28歳MotoBe編集長。愛車はRA125、SR400、MHR、NSR250R(MC21)※組立中など大の旧車、2スト好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。 関連記事:【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(編集長)

関連記事一覧