• HOME
  • 記事
  • コラム
  • 【テスト出るぞー】ハイオクタンガソリンについて簡単に復習しておく?

【テスト出るぞー】ハイオクタンガソリンについて簡単に復習しておく?

ガソリンスタンドで販売されているガソリンの種類といえば、軽油、レギュラーガソリン、そして高級なイメージのあるハイオクガソリンですよね。

ハイオクって、何となくレギュラーガソリンの上位油種っていうイメージだけで、それがつまり何なのか、知りたくても今更恥ずかしくて誰かに聞けなかった…なんて人多いのではないでしょうか。

ハイオクの基本知識を

記者自身もそのうちの一人なワケですが、そこから一歩ステップアップした所にみなさんをご招待するのがこの記事です。

というワケで、この記事ではハイオクガソリンの「基本のキ」をアウトプット。

例えば友人とお酒を飲みながら…ツーリング中にインカムで…などなど、話題に困った時切り出す程度の「豆知識」といった所を攻めております!踏み込んだ記事についてはまたいつかにしておきます。どうか悪しからず。

ハイオクってなんで生まれたの?

01
参考:https://www.pakutaso.com

石油販売元の会社と自動車メーカーによって高性能エンジンを追求していった結果、そのためのハイオクガソリンが生まれたそうです。時代のニーズってやつですね…う〜ん、ドラマを感じます。

ハイオクって名前から考えてみよう

04
参考:http://matome.naver.jp/

「ハイオク」は「ハイオクタンガソリン」の略称で、名前から想像できるようにレギュラーに比べて「オクタン価」が高いのが特徴のガソリンです。

大きな違い「オクタン価」って?

オクタン価とはノッキングを示す尺度のこと。ノッキングというのは、エンジン内の異常燃焼で“キンキン”や“ガリガリ”といった金属音がすることをいいます。

オクタン価が高いガソリンほど引火点が高く燃えにくいという特徴がありますが、その反面、高馬力が出るため、スポーツカーや大型車に使用されています。

つまり、レギュラーよりもオクタン価が高いハイオクの方がスムーズにガソリンが燃焼されるのです。

他に違いは?

03
参考:http://4543.mx.all.biz

この他に、ハイオクにはレギュラーガソリンと違い、エンジン内部の汚れを取り除く「洗浄剤」なども添加されているようです。ざっと言うと、エンジンに優しいガソリンと言えるでしょう。

メーカー推奨のガソリンを入れよう!

「お金がなくて…」「怖いもの見たさで…」それぞれ試してみたい気持ちはあるとは思いますが、それ「アカン」やつですよ!特にレストランのドリンクバーで炭酸系とジュースを混ぜて喜んでいるあなた。要注意です。

メーカー推奨のガソリンを入れることで、故障原因の排除、またエンジンの長寿命化を図れます。ぜひ自分のバイクにあったガソリンを入れてあげてくださいね!

以上、ハイオクについての「基本のキ」でした!

この記事をかいた人

小野寺 淳アイコン

平成3年生まれの24歳。特筆して好きなものは「お酒」と「かわいい女の子を眺める事」。免許取得から3年ということもありビギナー目線の記事を得意とする。愛車はCB250RS-Z(MC02)。この頃はオイルで汚れた手に幸せを感じているとか。執筆依頼やネタの提供はコチラからお願いします。

関連記事一覧