【ライダーの疑問】すり抜けってどうなの?警察官に聞いてみた
よくバイクに乗らない人から「バイクは渋滞関係ないからいいよな〜」なんて言われたりすることありますよね。
これって別な言い方をすると「パイクはすり抜けできるからいいよな」ってこと。
でもすり抜けは違法だっていうことも聞きます。都内のバスなんて白バイのステッカー貼って「No すり抜け」なんてやっているし。
バイクのすり抜けはどこまでが合法でどこまでが違法なんでしょう?
色々なライダーに聞いてみたんですが、人によって言うことが違います。
そこで警察の人達に直接聞いてみることにしました。
原則右側からしかダメ!
出典:https://youtu.be/C7lQk9xrdZY(ナンバー加工は編集部によるもの)
お話を聞いたのは某警察署にて現場で取り締まりをしている方、3人です。
最初に「え」って思ったのは法規上「すり抜け」という言葉は存在しないこと。一番近いのは「追い越し」でした。
そして走っている車を左側から追い抜くのはそれだけで違反となります。
走っている前の車を追い抜くので認められているのは右側からの追い越し、追い抜き(車線を越えないで前に出る)だけです。
これはバイクでも車でも同じです。
信号待ちの場合は?
出典:https://youtu.be/h8ffDhelVgg
よく前の車が信号で止まり、横からすり抜けて前に出ようとするパターンがあると思います。
この場合でも原則右側からしかダメ。路側帯を踏んではいけません。
しかし一部の警察署では止まってる車を左側から抜いて前に出ても路側帯を踏まなければ取り締まることはあまりないという意見もありました。
渋滞で真ん中をすり抜ける場合は?
出典:https://youtu.be/L0u3Rk3e5dc
大きな幹線道路などで渋滞にはまった時、片側二車線の真ん中をすり抜けるライダーがいますよね?
あの場合は左車線を走って車の右側を抜ければ大丈夫。もし右側の車線に車線変更しないと抜けない場合は、合図を出して抜いたらまた左車線に戻るなら問題はないようです。
ただこれは抜く車が完全に停止している場合。少しでも動いているようならNGになってしまいます。
違反切符を切られてしまう可能性があるということです。
まとめ
聞いてみた結果、すり抜けはどれも厳密に言えば違反になってしまうことが多いようです。
それに対して細かく取り締まる警察官いますがは取り締まらない警察官もいるようです。
ちなみに今回、お話を聞いた中の一人は白バイ警官。
「オレはすり抜けしているライダー見てもあんまり捕まえないかな」と言ってました(パチパチ)
絶対に捕まりたくない!という方はすり抜けしないほうが無難です。
どうしてもすり抜ける場合は取り締まられる可能性があるという事を覚えておいてください。
※今回紹介したのは原則ルールも入っていますがあくまで警察署の一人の交通課の方に聞いた意見です。
この記事をかいた人
28歳MotoBe編集長。愛車はRA125、SR400、MHR、NSR250R(MC21)※組立中など大の旧車、2スト好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。 関連記事:【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(編集長)