バイクキャンプのお供におすすめ!DODのライダーズシリーズのキャンプ用品が超優れものだった!
いざバイクキャンプを始めたい!と思ったときに揃えなければいけないのがキャンプ用品。
バイクの場合なるべく荷物をコンパクトにしたいので、キャンプ用品もそのことを考えて選ぶ必要があります。
今回はキャンプ用品メーカー、DODの中でもライダー向けシリーズのオススメアイテムをご紹介していきます!
コンパクト&簡単テント
ライダーズワンタッチテント
ソロキャンに使えるような1人〜2人用の小さなテントはたくさん出ていますが、ツーリング用として作られたテントのいいところはバイクに積載することを考えた寸法であるということ。
積んだときにバイクの横幅からはみ出すぎないように、収納したときの幅が普通のテントより小さく作られていたりするんです。
爆速で設営できる!
このライダーズワンタッチテントの一番の特徴は、なんと言っても設営が超簡単なところ。
一般的なテントは本体とポールが別々になっていて、まず本体にポールを通す作業がありますが、このテントは元から一緒になった状態でバッグに収納されています。
バッグから取り出したら、まず折り畳み傘のようにテントの骨組みを広げていきます。
広げられたらあとはてっぺんの部分を押さえながら紐を引っ張るだけ!
3分ほどあれば爆速で設営完了です。
これならツーリングで疲れていたりしてもすぐに休める…!
一人でも余裕で立てられるので、特に初心者キャンパーなどには超おすすめなテントです。
ソロキャンにピッタリなテーブル
ライダーズテーブル
ライダーズテーブルは、その名の通りライダーに嬉しいコンパクトに持ち運べる一人用テーブル。
巻き寿司状に丸まった天板と、折りたたみ式の脚でできています。
テーブルというと大物で嵩張るキャンプ用品というイメージですが、このテーブルはめちゃくちゃスリム&軽量!
まずテーブルの脚を広げて、天板が乗る部分を2本のポールで繋ぎます。
天板部分の凹みを脚にはめたら完成!
こんなに軽量でも20kgの重さに耐えられ、天板もアルミプレートが中に入っているのでかなりシッカリとした作りです。
メッシュのポケットが付いているので小物なども収納できます。
なくしがちな細々とした道具類を入れておくのに便利!
ソロキャン好きのライダーにぜひおすすめしたいアイテムです!
焚き火と料理を一緒に!
ライダーズファイアクレードル
焚き火台というと色々な形状のものがありますが、このライダーズファイアクレードルは三脚に付いた耐熱メッシュの上に薪や炭を置いて焚き火ができるというアイテム。
耐熱メッシュの下からしっかり空気が入るので火もよく燃えてくれます。
使っている様子を見ると結構な大きさですが、収納しているときは超コンパクト!
ポールと折り畳める金網というパーツでできていることで、ペットボトルをひと回り大きくしたくらいのサイズ感に収まるんです。
組み立て方もごく簡単。
ポールを上のジョイント部分に取り付けて、残りのポールも次々組んでいきます。
間に焚き火用の耐熱メッシュを通して…。
最後に脚になるポールを取り付ければ完成!
脚部分のポールだけ赤色なのでわかりやすく組み立てられます。
調理器具を吊せる!
調理をするときは上のジョイント部分に付いているチェーンを使います。
鍋やヤカンを吊るしたら、チェーンの長さを変えて火加減を調節。
ワイルドに肉を吊るしてみたり、見た目的にもいかにもキャンプしてます!というアウトドア感を醸し出せるのがいいところ。
使いやすさと映えを兼ね備えたアイテムです!
まとめ
夏〜秋はツーリングやアウトドアが楽しい季節。
これからツーリング用にキャンプ用品を揃えたい!という方は、コンパクトさや使いやすさを考え抜かれえたライダー向けキャンプ用品を探してみるといいかもしれません!
この記事をかいた人
28歳MotoBe編集長。愛車はRA125、SR400、MHR、NSR250R(MC21)※組立中など大の旧車、2スト好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。 関連記事:【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(編集長)