• HOME
  • 記事
  • ニュース
  • 【2017】ヤマハのモーターショー出展内容があまりにもメカメカしすぎて凄い

【2017】ヤマハのモーターショー出展内容があまりにもメカメカしすぎて凄い

ついに今年の東京モーターショー開幕が迫ってきました。

メーカーから続々と届く出展内容リリースの中でひときわ目立ったのがヤマハのブース内容…。

あまりにもメカメカしすぎて期待膨らんじゃうんです!

近未来車が集結?

ヤマハって何かと近未来感のあるバイクが多いですが今回のコンセプトモデルはわけが違う。

出展予定の車種を紹介します。

MOTOROiD


人とマシンの共響といういかにも楽器屋らしいワードで飛び込んできたのがこのモデル。
見た目は現代のバイクとはタイヤが2つということ以外全く違いますよね。

それもそのはず、コンセプトは「常識からの解放」
僕らの知っているバイクと言う常識を飛び越えてきました。

オーナーの存在を認識する機能など、詳細はまだ発表されていませんが超期待できるコンセプトモデルです。

MOTOBOT Ver.2


ヤマハの持つバイクの技術とロボットの技術が組み合わさって開発された自律ライディングロボット「MOTOBOT」
もはやバイクじゃありません。
ロボットです。

2015年に発表されて以来少しづつ進歩状況が公開されていましたが、今回は更にバージョンアップしたモデル。

GPレーサー「バレンティーノ・ロッシ」に勝つことを目標に開発され、200㎞/h以上でのサーキット走行を最初の目標としていたMOTOBOT君はどう変わったのでしょうか?!

MWC‐4


「もはや車じゃねえか」と思うアナタ、あながち間違いじゃありませんがちょっと違います。
コレは前後2輪の4輪LMW。

前輪二輪のトリシティの技術が後輪にも加えられ、二輪車にはない快適性を持たせたのがこのモデル。

名前からして既にすごい。「MWC‐4」って、、
最初文字化けかと思いましたがどうやら正式な名前のようです。

エンジンはついてますが発電用なので基本動力は電気。
バイクと楽器からインスパイアを受けたスタイリングになっています。

まとめ

この記事をかいた人

佐藤 快アイコン

28歳MotoBe編集長。愛車はRA125、SR400、MHR、NSR250R(MC21)※組立中など大の旧車、2スト好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。 関連記事:【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(編集長)

関連記事一覧