【次世代アメリカン】日本発売もうすぐ!「Honda Rebel(レブル)」にアメリカで乗ってみた!スタイリング編
普通二輪免許で乗れるアメリカン(正式にはクルーザー)バイクってかなり少ないですよね。
あっても中古ばかりでジャンルも偏ってる…。
そこに登場したのが次世代のクルーザーRebel
MotobeはありがたいことにHondaのアメリカ・カルフォルニアで行われた試乗会に招待して頂き、一足先に乗ってきました!
新しい形のクルーザーバイク
Rebel300(日本では250予定)
こちらがRebel300。
日本では250ccになって発売される予定です。
事前に発表された時の広報写真よりもだいぶイメージが違うように見えます。
広報写真ではタンクが浮いているように見えたり、イマイチ造形の良さが伝わらなかった気がしますが、実車はかなりかっこいい!
小排気量のアメリカンって小さくて頼りない感じがしますがレブルはサイズ感もいい感じ。
頼りない感じはしませんでした。
いわゆる”アメリカン”の形とは一味違うスタイルですよね。
でも渋さだったり、特有の美しさとかは消さず、上手くバランスを保っています。
エンジンはCBRがベースとなっていて、このバイクにあったセッティングに作りこまれています。
なので割りとスポーティーな一面も。
クルーザーなのでポジションは楽々。
ゆったりとした体勢で跨がれます。
Rebel500
こっちは500ccモデルのRebel
基本的にはエンジン意外300と同じ仕様です。
Rebelはカラーバリエーションが豊富なのも魅力。
このカラーのバイクって中々見ませんよね。
激しいカラーの割にアメリカの町に溶け込んでいました。
300は単気筒ですが、500は二気筒エンジン。
次回紹介しますが、500と300が一緒だと思ったら大間違い。
乗ってみると全然別物のバイクなんです。
それぞれハンドリングも性格が違いました。
カスタムも楽しいバイク
Rebelはカスタムしても楽しいバイク。
モーターサイクルショーでも展示されていましたが、発売前から数々のカスタムコンセプトが存在します。
関連記事:簡単にここまでイジれる!モーターサイクルショー2017に「Honda Rebel」のカスタムモデルが展示されていた!
これの面白いところは普通のカスタムショップによるカスタムもあれば、アパレルメーカーが考えたカスタムもあるところ!
ゴリゴリのバイク好きじゃなくても気軽にカスタムできてしまう、面白い一面を持ったバイクです。
サイクルショーで展示されていたモデルもそうですが、大きくパーツを変えなくてもガラッと雰囲気が変わるのも不思議なところ。
普通は雰囲気を変えるカスタムと言ったら結構お金がかかるもの。
純正パーツのマイナスと+αしただけで成立するバイクって世の中でもかなり珍しいはず。
初めてカスタムします!って人も気軽に触れ合えるバイクです!
次回は試乗インプレ!
今回はスタイリングを紹介しましたが、次回は試乗インプレッション!
スポーツ走行などではなく、若者が現実的に使うならここらへんが気になる!って所を色々試してみました!
お楽しみに!
発売日は2017年4月17日(月)となっています!
この記事をかいた人
28歳MotoBe編集長。愛車はRA125、SR400、MHR、NSR250R(MC21)※組立中など大の旧車、2スト好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。 関連記事:【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(編集長)