おしゃれしたくなるバイク、ロイヤルエンフィールド メテオ350の春コーデをミレスタディオンに聞いてみた
バイクに乗るときの服装は車体の雰囲気やカラーに合わせてコーデしたいもの。
しかし街を歩くような普段着で乗ることはできても、もうちょっと機能がほしいとか、いざというときのために少しでもプロテクターを入れたいとか、やってみて後から出てくる要望って以外と多いんです。
今回はロイヤルエンフィールドのメテオ350に乗る時に着たいコーデをバイクアパレルブランド、ミーレスタディオンに聞いてみました!
このバイクでどう着る?
メテオ350は世界最古のバイクブランドであるロイヤルエンフィールドから発売されているクルーザータイプのバイク。
アメリカンのような雰囲気がありつつも、車高はそれほど低くなくどっしりとした体制で乗れるため、ツーリングから街乗りの通勤通学まで幅広くこなしてくれるバイクです。
今回キーとなるのはメテオがクラシックすぎないこと。
もちろんどことなく古い雰囲気は感じますが、旧車のようにメッキが多く使われていたり、時代を感じる装備はなく、それよりも都会的な現代のシティな雰囲気のほうが強く感じるバイクです。
アーバンな味がありつつ、誰でも取っつきやすいような愛らしさ、かっこよさもあるバイクなので、この雰囲気を活かしたファッションがキモになります。
クラシックなバイクならその年代に合わせた格好をしておけばとりあえずかっこよくはなりますが、メテオの場合現代のバイクなのでそれが通用しません。
メテオの良さを引き出しつつ、おしゃれに見えるファッションを探っていきます。
今回コーデするのはこのブランド!
ミーレスタディオン
東京都入谷に店舗を構えるミーレスタディオンは古着やアウトドア、そしてバイクが好きな若いライダーが始めたお店。
バイクで使えるオリジナルのパンツやブーツなどもリリースしており、メテオをコーデするには年代的にもピッタリな2人です。
関連記事:ミーレスタディオンはバイクで使えるアパレル、運べるサイズのキャンプアイテムを取り揃えたショップ【バイク×ファッション×キャンプ】
早速メテオを見て跨ってもらい、どうコーデできるか考えてもらいました。
普段はシティライドがメインでたまに遠方までツーリングに行ったり、色んなバイクの遊び方をしている2人。
写真でしか見たことのないメテオを実車で見て、実際の大きさや雰囲気、細部の作り込みまでじっくり見てもらいます。
実際メテオは写真で見るより実車に跨ってみたほうがわかることは多いし、現代ならではというのが伝わってくるバイクです。
今回はこれからの時期に合わせた春コーデを組んでもらいます。
ミーレスタディオンの詳しい情報はこちら!
関連記事:これが現代の350クルーザー!ロイヤルエンフィールド メテオ350は最新型だけど歴史を感じる現代ならではのクルーザー
カフェまで行くのに着たい街コーデ
まずコーデしてもらったのはブラックで統一された街乗りコーデ。
ネイビーベースのメテオに合わせて、服ではあまり激しさを出さず、クラシックになりすぎないアーバンな雰囲気に落とし込んだコーデです。
普通ならライディングジャケットを合わせてしまいそうですが、ここは敢えてのパーカーというのが新しい!
パーカーはカナダで最古のアウトドアブランドであるWOODSのもの。
タイトになりすぎないビックフォルムでカジュアルな雰囲気に仕上がっています。
TT&CO.のヘルメットと降りた時に被るニット帽、FILSONのベルトで差し色としてオレンジを配色。
アウトドアブランドならではのキャンプ仕様のポケット付きなので、カフェに行く時に必要な貴重品類やニット帽は収納できます。
手ぶらでバイクに乗れるというのも今回のライトな感じを演出しているポイントの一つです。
パンツはミーレスタディオンのTURNER(ターナー)。
イギリス軍が使っていたトラウザーズをサンプリングしてバイクで使えるようにしたパンツなので、カジュアルでありながらどこかミリタリーな雰囲気も感じさせます。
膝には取り外し可能のプロテクションを装備。
スニーカーはミーレスタディオンのBAVARIA(バイエルン)を合わせ、こちらはドイツ軍がトレーニングで着用していた物をサンプリングしてバイクで使える機能を付け加えたライディングスニーカー。
一見カジュアルですが、実はしっかりバイクで使える機能を持った上でライトでおしゃれにキマっているコーデ。
メテオのちょっぴり遊びに行きたくなるような愛らしい雰囲気にもバッチリハマっています。
休日の朝、バイクでちょっとだけ走って朝食を食べに行く、なんて時に着たいバイクファッションです。
アウトドア遊びも視野に入れたデイツーリングコーデ
次は街乗りではなくバイクで丸一日走って遊ぶ時に着たいコーデを組んでもらいました。
春に合わせてベージュホワイトトーンでまとめた色使いですが、ヘルメットやリュック、ブーツなどの小物はブラックで引き締めてコントラストを演出しています。
メテオの色味ともうまくハマっています。
上は先程も登場したカナダのWOODSのアノラックをチョイス。
こちらもアウトドア想定のウェアのため撥水性を持った生地を使っていて、紫外線を通さないUV機能も持っています。
焚き火などの火の粉を想定した難燃性もあり、丸一日バイクで走っても十分通用する機能が備わっています。
こちらもキャンプ用の機能ポケット付きなので、貴重品や高速で取り出すETCカード小物などの小物からグローブまで収納できます。
アウトドアウェアと聞くとがっちりしたコーデを想像しますが、いい感じにゆるく、ヘビーな感じがしないのもポイントです。
パンツはミーレスタディオンのAMOSKEAG(アモスケーグ)。
細身なストレートシルエットはビンテージデニムから着想を得てバイクの乗車姿勢を考えたワークパンツです。
こちらも膝に取り外し可能のプロテクションを装備することができます。
ブーツはミーレスタディオンのLEON(レオン)を合わせ、足元のヘビー感を演出。
ハンティングブーツをベースにアウトドアにもマッチするデザインとなっていて、予期せぬ雨にも対応した防水仕様となっています。
アウトドアな雰囲気を感じるアイテムでまとまっていますが、70年代〜80年代のクラシックなアウトドアスタイルなので春らしい爽やかさも感じるコーデ。
バイクで一日走るとなるとどんな季節でもついついヘビーになってしまうバイクファッションですが、スポーティーになりすぎないようにコーデされています。
ミーレいわく、メテオのようなスタイルのバイクはヘビーな格好で乗るとおじさん臭くなってしまいそうで、それを考慮して今回の2コーデは敢えて軽快感のある色使いやアイテム選びをしたんだとか。
確かにどちらのコーデもバイクを降りて街を歩いていても違和感のない雰囲気に仕上がっています。
メテオの良さを際立たせるファッションとなりました。
まとめ
どんな格好でもヘルメットさえかぶっていれば乗れてしまう乗り物だからこそ、おしゃれして他の人と一歩差をつけて乗りたいもの。
今回のコーデ以外にもメテオには合わせたいコーデがたくさんあるはず!
普通の格好で乗るよりちょっとおしゃれして乗りたくなるバイクなので、今後も色んな角度からメテオのファッション性を追求していきたいと思います!
この記事をかいた人
28歳MotoBe編集長。愛車はRA125、SR400、MHR、NSR250R(MC21)※組立中など大の旧車、2スト好きでもある。バイクに関するWeb記事、雑誌、ライトな写真撮影、脚本、イベントなど何でも編集屋さん。 関連記事:【バイクの魅力】バイクに乗り始めた理由は?「バイクがあれば色んな遊びができるから」ケース1(編集長)